Kyoko's Backyard

Apr 30, 2014

Whitney

このところお天気が3月に逆戻り。雨が降ったり、風が強かったり、気温も下がってなんだか寒い。

こんな日はおうちで寝てるに限る、と、あったかい場所を見つけて、ぐっすり眠っていたWhitney。

Whitney

あまりの爆睡ぶりに私がしっぽを触ったりしても、微動だにしません。

Whitney

散々触っていたら、起きちゃいました。あはは、ごめんごめん。

ちなみに、Whitneyは右の牙がありません。数年前にぐらぐらしていたので抜いてもらったので、こうやって大口を開けるとよくわかる。でも本人(猫)は至って元気。時々、かゆいみたいで、下の歯で上の歯茎を掻いてたりしておりますよー(笑)。

***

Bread

やーっとカンパーニュを焼きました♪

味見をかねて、端っこでハムサンドイッチ。ハム、レタス、マヨネーズとマスタードというシンプル版ですが、うはは、これはウマイ。端っこだから、パンのバリバリ感が多いのも楽しい。

Bread

でも、カンパーニュ自体はいろいろと失敗もしたし、反省点もあり、だったのですよね。一緒に焼いたいつもの食パンも、ちょっと柔らかかったし…(と思いつつ、私のパンを気に入ってくれている人にあげちゃったんだけど(笑))。

カンパーニュは原因がわかっているので、また今度、ちゃんと焼いてみます!次はクープもばっちり開きますように〜。

Bread

ところで、最近、パンを入れる用のビニール袋を売り場でみかけたので、買った見たんだけど、なかなかよいです。

長方形なので、普通のジップロックに入りきらなかった食パンもすっと入るのでストレスフリー(笑)。ツイストタイで袋をしばったらたら、パン屋さんで買ってきたみたい!とパン屋さんごっこできるのも気に入ってます〜(って、写真は袋をしばってるだけですね)。

Apr 29, 2014

Stirfry

牛肉と赤ピーマンの炒めもの。コチジャンを入れたので韓国風。

これだけじゃ全体的に甘めだなぁと思ったので、ハラペーニョ(緑の)も投入。時々、すごい激辛に当たる(笑)のが、かえってアクセントになって美味しい。山盛り作ったけれど、完売!でしたよ。

覚書きレシピ:牛肉370g+、赤ピーマン1個(*)、ハラペーニョペッパー2個、しょうが1かけ、にんにく1片。

牛肉を薄切りにし、醤油大さじ2、砂糖大さじ1.5、酒大さじ1弱、胡麻油大さじ0.5、ニンニク・生姜のみじん切りを合わせたものに漬けておく。牛肉を炒めて、細切り(種は取る)にした赤ピーマンとハラペーニョを入れて油が回ったら、コチジャン大さじ1〜1.5を入れて炒め、塩と胡椒で味を足したら、片栗粉を水で溶いたものでとろみを付ける。

*アメリカの野菜は大きいので赤ピーマンは1個で十分だけど、日本サイズだったら2個は入れないと野菜たっぷりにはならないと思います〜。ま、量はお好みでどうぞ。

***

Park

日曜日にわりと近場の公園にお散歩に行ってきた。風はかなり強かったけれど、なかなかのお散歩日和。

Park

鴨にエサをあげている人たちがいたのだけど、鴨にまじってカメたちも。物怖じしないなぁ(笑)。

Park

子供連れのおかあさん鴨もいました。子どもたちも一生懸命、頭を水に突っ込んでゴハン?を探していたのがかわいかった。

Park

どこもかしこも、やわらかな新緑が眩しい。

Park

コースから外れて、こういう小道を入って行けたりもする。まぁ、何があるってわけでもないんだけど探検している気分にもなったり。

Park

このパークは282エーカー(34万坪)もあって、4kmのウォーキング(ランニング)コースのまわりに池や小川、ちょっとした林などもあるけれど、メインはこういう「草原」です。メインはこういう「草原」です。カンザスの野草を植えてあって、今はまだ茶色ですが、夏になるとまた違った風景が見られます。

Park

草原あり、林あり、湖あり、で、なかなかのお散歩コースになっているのだけど、ちょっと気になったのが、水があるべきところに水がないこと。こうやって写真を撮ったら水がたっぷりあるように見えるけれど、

Park

この前日に雨が降ったのに、小川も池もカラッカラ。大丈夫なんだろうか?カンザスもここ数年、雨が少なくて問題になっているけれど、公園の生き物のためにも雨が降りますように!

***

Toy

Sandyのために、端切れで猫のおもちゃを作った。一応、ネズミのつもりで、中にはキャップニップを少し入れてみた。

こういう小さいソフトなおもちゃは、Sandyが寂しい?ときによく咥えて鳴きながら持ち歩くので、いつの間にか、なくなることが多くて。出来上がったあと、早速、Sandyに進呈。

Toy

慎重にニオイを嗅いで、すりっとしてくれたので、お!気に入ってくれたのね!と思っていたら、

Toy

Sandyが遊び始める前に、Baileyがやってきた。

Toy

案の定、横取り(笑)。がっちり両手で抑えこんで、ぐあぁーと齧ったり、後ろ足で蹴ったり、大はしゃぎ。

Toy

Bailey、それSandy用なんだよ。先に遊ばせてあげたら?

Toy

そんな顔しておもいっきり拒否しなくても…(笑)。

Toy

ようやく返してもらった玩具はヨダレだらけでした。あーあ。しょうがない、もっと作るか。

Apr 28, 2014

Bailey

ああ、今年もまた猫たちがウサギを狙う時期になってしまいました。

SandyやWhitneyは成功率が非常に低いのでそれほど心配ではないのだけど、Baileyは大きなリスを狩ってきた前例があるので油断できません。応援したい気持ちもあるんだけどねー。

Bailey

こっそり写真を撮っていたら、音を立てるなと注意されました。ははは、ごめんごめん。

こんなこと前にもあったなー、と思って過去ログを見てみたら、全く同じ写真構成でアップしてました。私が邪魔するのも、もはや恒例行事かも?(笑)。

***

Toast

イースターのときに焼いたホットクロスバンが残っていたので、スライスしてフレンチトーストにした。

ホットクロスバンをフレンチトーストにするのは初めてだったけど、シナモンとレーズンが入っているパンだから、美味しくないわけがない!Challahで作るフレンチトーストが一番と思っていたけど、こっちのほうがもっと好み!

Toast

ちなみに、フレンチトーストにする前の風貌はこんなかんじ。水分が多すぎて形成に失敗したので、ちょっと微妙ですが(笑)、失敗したおかげでフレンチトーストにしようと思ったんだもの、失敗は成功の元ですね!

それにしても、ここ数年、イースターにしか焼かないせいか、ホットクロスバンは毎年、失敗しているような?うーむ、ジェイミー・オリバーのレシピなんだけれど、別のレシピも試したほうがいいのかもしれない…。

Whitney

フレンチトーストの写真を撮っていたら、フレームインしてくる黒い影…といえば、我が家のハンターキャットことWhitneyです。

Whitney

じわじわ近づいてくるので、私も写真を撮りながら、皿をじわじわと遠ざけていくという手で防御。

Whitney

Whitneyが近づけば近づくほど、フレンチトーストも遠ざかっている図式に、オットが横で妙にウケてましたよ。

当然、Whitneyの手がでる前には撤去したので、私の勝ち〜。残念でした!

Apr 27, 2014

Sandy

Sandyを探せ!第二弾(たぶん)。さて、Sandyはどこに?

Sandy

正解は、藁の中でした〜。

うちの庭にはオーナメントのススキのような背の高い植物(名前不明)があって、新芽が出てきたのでオットが刈り込み作業をしている横で、ちゃっかりかくれんぼしていた模様。

Sandy

藁の中でご満悦のようだけど、でっかいかつらを被ってるみたいだよー。

Apr 26, 2014

Curry

自家製カレーを作ったので、猫のデコカレーにしてみました。

海苔がなくて、あったもので作ったけれど、なんとなく猫に見える・・・かな? その昔、クマバージョンのをクックパッドか別のレシピサイトで見かけたので作りたいなぁと思っていたのだけど、デコカレーで検索してみると、かわいいバージョンがいっぱい!これは勉強不足だったわー。次回はやっつけ本番じゃなくて、もうちょっと作戦を練ってから作ってみることにしよう。

ところで、このカレーは自分でスパイスを合わせた自家製カレーなのですが、だんだんと理想とする味に近くなってきました。今回はバターと生クリームも投入してコクを出したんだけど、今までで一番、日本のカレーっぽい味だったので嬉しくて。1日目も美味しかったけど、2日目は言うことなし!次回同じのが作れるかどうかわからないけれど、これはなんとしてもレシピ化せねば…。

***

Cat Bathroom

クローゼットの壁と床の作業と同時に作っていたもの。それは、砂トイレを2階建てにするために買ってきたラックを底上げするための枠、です。

元々、クローゼットの中に砂トイレを2つ、もう1つ外に置いていたんだけれど、外に置いてある3つめが邪魔で。なんとか3つをクローゼットに入れらないかな、と考え、2階建てにすることに。

最初は新たに棚をつけることも考えていたんだけど、猫たちが上に乗ったりする衝動や重さが心配だったので、床置きできるようにとラックを買ってきたんだけど、(Baileyには)使いづらい高さっぽかったので、底上げ用の枠を作ったわけです。

Cat Bathroom

工程は以下の通り。

@ガレージにあった端材から使えそうなものを切って、オイルステインを塗る。
A組み立てのため、ネジ釘を入れる部分に穴を開けておく。
Bネジ釘を入れて枠組みが完成。

適当に選んだ端材が、パイン材のような柔らかいものではなかったので、穴を開けるのに苦労したけれど、無事に形になってよかった。。

Cat Bathroom

C枠の上にラックを設置。枠に穴をあけて、ジップタイでラックの足を固定。
D汚れや湿気防止に、Wipe-on Poly(ポリウレタン樹脂塗料)を塗る(これは、組み立てる前にやればよかったなぁ)。

Cat Bathroom

E完成したラック&枠を入れてみたところ。
F砂トイレを配置し、カーテン(仮)を突っ張り棒でつるしたところ。

ラックの上に直接置くと使用中に砂トイレが動いてしまう可能性があるので、その下に古タオルをひいてすべり止めにしています。下の段のトイレの下にも、湿気がこもらないように端材を置いてみた。そのうち、すのこを作りたいなとも思っているけれど、見えないし、端材のままでもいいかもしれない。

Cat Bathroom

掃除中に乱入してきたWhitney(笑)。

砂トイレは上に1つ、下に2つ設置。階段代わりに猫砂のバケツをわきにおいてみたんだけど、最初の数日は上のトイレは誰も使ってくれず。

これは失敗したかなぁ…と思っていたけれど、トイレ前でどれにしようかなぁと選んでいる猫を無理やり上に乗せる、という活動を何回かやったら、ちゃんと使ってくれるように!

Cat Bathroom

Baileyは階段を使わずに飛び降りちゃうんだけど、Whitneyはちゃんと私の意図するように猫砂バケツを階段に使っていてくれて、目撃した瞬間、嬉しくて、よしっ!とガッツポーズしちゃいましたよ(笑)。

あらかた作業が終わったので、猫トイレを出しっぱなしにしていたリビングもすっきり♪残る作業は、猫トイレ用のカーテンを作ることと、今は猫砂バケツで代用している踏み台(階段)を作ること、かな? 引き続き、がんばります!

Apr 25, 2014

soboro

そぼろごはんでお昼。

黄身がトロトロのゆでたまごと、庭から摘んできた紫蘇の葉をのせて。旨味が凝縮されたそぼろに、とろとろな黄身がからむとまた美味しい。うちはあまり和風なごはんは作らないのだけど、たまにはいいですね。

Chopsticks

1枚目の写真にちらりと写っているお箸は、もう何年も前に金沢(石川県)に遊びに行ったときにオットが買った、輪島塗のもの。只今、オットが黒、私がオレンジのものを使用中。

当時はちょっと派手だよなーなんて思って使わずにいたのだけど、片付けをしていたときに目にして、使ってみることに。結果、使いやすいし、口当たりも優しいし、すっかり気に入ってしまいましたよ。

もっと早く使えばよかった!と思う反面、いいじゃん、これ!と思えるまで寝かせておいたのは正解だったかも。昔は派手だと思った鳥の模様も、綺羅びやかでかわいいと思えるようになり、箸の扱いも手入も、これまでと比べて丁寧になったし(笑)。せっかくなので大事に使って長持ちさせたいと思います。

***

Cats

黄身がトロトロの、ゆでたまごを作ったので、猫たちにも黄身をおそそわけ。みんな大好きなので、呼んでもないのに、黄身をもった私のそばに、わらわらと全員集合です(笑)。

Cats

待ちきれずに皿をなめようとする人(猫)が約1名。はいはい、今あげるから、ずるするのはやめてくださいよ!

Cats

一番乗り〜。

Cats

二番乗り〜。

Cats

三番乗り〜。Sandyはなんでそんなに慎重なのかなー。なめる前に丁寧にニオイ嗅いだりしていたのでWhitneyに横から奪われそうになっておりました。

Cats

私の指を近くに寄せようと必死なWhitneyや、

Cats

長身をいかして、姉妹猫が届かない場所でなめるBailey。

Cats

そんな2人を相手に、割食うのはSandyなわけで。…ひょっとして、あんまりもらえなくて、ちょっと怒ってる?(笑)。

Apr 24, 2014

Whitney

裏庭に出ようと思ったら、Whitneyが私の靴の上にどっかり座って、日向ぼっこ中。

Whitney

すみませんが、外に出たいのでどいてもらえますか?

Whitney

…聞いてるんですか、Whitneyさん?

軽く無視されたってことは、退く気は全くないってことですね?しょうがないので他の靴で外に出ました。やれやれ。

***

cake

ひさしぶりにハミングバードケーキを焼いた。Chachaさんが焼いているのをみてからずっと食べたかったのです(でも、焼こう!と思ってから1ヶ月経過って…(笑))。

これは完熟バナナと缶のパイナップルを使う、アメリカ南部で有名なケーキ。あまーいクリームチーズ&バターたっぷりのフロスティングでデコレーションして、まわりに砕いたピーカンナッツをつけてデコレーションするのが一般的、なのかな?

今回はピーカンナッツがなかったので、代わりにケーキ生地にウォールナッツを入れてみましたよ。時々、コリコリした食感がアクセントになって、なかなかおいしい。

cake

今回はSummerland という料理本のレシピを試したのだけど、ベースの小麦粉が5カップなので、ばかでかいケーキが出来てしまいました(笑)。焼きあがったあとも、なかなか冷めないので、デコレーションは翌日に持ち越し〜。

cake

翌日、フロスティングを作ったのですが、レシピをみると使用する粉砂糖がなんと5カップ!これはいくらなんでも多すぎるでしょう!ということで、大幅カット。クリームチーズとバターを混ぜたものに少しずついれて、味見しながら甘さ控えめに仕上げてみました。

バターと砂糖の量を減らしたせいか、少し足りなくて側面の下まではカバーできなかったけど、お皿にベトベトついたりしなくて、かえってよかったかも。

cake

これでもかというぐらいバナナを完熟させた(作ろうと思ってバナナを買ってきたものの、すぐに作れなかった、ともいう)ので、バナナの風味が強め。美味しかったけれど、やっぱり甘かったなー。甘さ控えめに作ったのに、おかしいなぁ。オットはバクバク食べてたので、オットにがんばってもらおう(笑)。

こういうアメリカンな激甘ケーキって、たまに食べたくなるのですよね。ハミングバードケーキも、オリジナルのレシピ(1978)も見つけてしまったので、今度食べたくなったらオリジナルレシピで作ってみようと思う。

Apr 23, 2014

Whitney

コンパクトに折れ曲がって寝ていたWhitney。

Sandy

ふと見れば、Sandyも同じように折れ曲がって寝ておりました。 別々の場所で寝ていてもやっぱり姉妹猫!・・・なのかな?

***

Bread

先日あんこを作ったあとにあんぱんを焼いたので、半分に切って生クリームをつめて、ホイップあんぱんに。そして、イチゴもつけてオヤツに食べた。

本当はちゃんと横から穴を開けて中に生クリームを入れたかったんだけど、絞り袋がすぐに見つからなかった。見た目はなんちゃってだけど、味はしっかりホイップあんぱん。うはは、この組み合わせ、やっぱり美味しい〜。満足!

でも、こうやって無理やりホイップあんぱんにするなら、食パンでサンドイッチにしたほうが食べやすかったような気もするなぁ(笑)。ま、美味しかったらよしとするか!

***
うちはDSLでインターネットに接続しているのだけど、モデムが昨日、寿命を全うされました。朝は使えてたのに、なんでー?と思ったけど、よく考えたら10年も同じのを使ってたんだもん、当然だよ(笑)。

家でネットができないので、只今、スタバから更新中。とりいそぎ新しいモデムを買ってきたのですが、うまく接続できなかったら、更新やらコメント返信やら皆様のところへの訪問やら、いろいろ滞ってしまうかもしれません〜。ま、多分、大丈夫だとは思うのだけど、念のため書き残しておきます。

***

Robin

もう少ししたら夏野菜の苗を植える時期になるので、菜園の土を掘り起こして、入り込んできた木や芝の根っこを抜いたり、肥料をまぜたり。

その間、3m先の塀の上に止まったロビンがこちらをみながら、ずっと鳴いていて。人懐っこいなぁと思っていたのだけど、その距離がどんどん縮まっていくので、写真を撮らねば、と、カメラを取りにいった私。

Robin

カメラとともに戻ってきたら、ロビンはすでに菜園のそばへ。 どうやら掘り起こしてきたときに表面に出てきたミミズとか、ムカデとか狙いだったようで、ツンツンと土をつついておりました。

Robin

かわいいなぁ、と、観察していたけれど、どんどん移動していって、ついにはオットが種を植えた場所へ。

なかなか芽が出ないやつ、まさか食べられちゃったりしてないよねぇ…(笑)。

Apr 22, 2014

Bailey

裏庭で、Baileyが「狩り」をしておりました。全然身体が隠れてないし、バレバレだと思うんだけど、姿勢を低くしながらじりじりと前進。。

Bailey

頃合いを見計らって、茂みの中にダッシュ!そしてバサバサと逃げていく野鳥たち(笑)。

お隣さんの木にリスがいたので、てっきりそっちを狙っているのかと思ったよ。 逃げられたあとは、背中にがっかり感が漂っておりました。

Bailey

一部始終を見られていたことに気が付き、照れ隠し?で舌を出しながら戻ってくるBailey。いいんだよ、別に捕まえられなくても!(むしろ、そっちのほうがありがたい(笑))。

***

Fish

海のないカンザスといえども、冷凍であれば、ある程度の種類は手に入るわけで。鮭やキャットフィッシュに混じって、冷凍した海魚を解凍して小売販売されているので、魚売り場は必ずチェック(あんまり人気ないのか、見切り品になってること多いのです!)。

珍しく、厚みのある鯛の切り身があったので買ってた。いつものようにオーブン焼き?とも思ったんだけど、ジュリア・チャイルドの料理本(Mastering the Art of French Cooking)にスキレットで作るレシピがあったので、それを参考にじっくり焼いてみました。

Fish

レシピ通りには作らなかったのだけど、時間をかけた分、ふっくり焼きあがりましたよ!味付けはオリーブオイル、バター、レモン汁、ワインビネガー、エシャロット、塩、胡椒と、かなりシンプルな味付けなんだけど、美味しかった〜。

今回はパンと一緒に食べたかったので洋風にしたけれど、次は白米+醤油で和風に食べるのも美味しいこと間違いなし。これもまた買ってこなくっちゃ。

Apr 21, 2014

Soup

昨日のイースター(4/20)には、ミネストローネにウサギのパスタを入れてみた。特別なものは作らなかった(パンとゆで卵は作った)けど、おかげで、ちょっぴりイースター気分♪

ソーセージ以外には、玉ねぎ、ニンジン、ポテト、ズッキーニと野菜たっぷり。豆を入れなかった分さらっとしたスープになったけど、これはこれでとてもおいしい。

ちなみに、使ったパスタはマカロニチーズ用のもの(Annie's)。ウサギの形がかわいくて、イースター用に買ってあったのです。ニンジンの形のもあります(写真のスープ、左下のがわかりやすいかな)。ニンジンの形(写真のスープ、左下のがわかりやすいかな)はわかるけど、どう見てもカメに見えるものがある。これはなんなんだろう?「ウサギとカメ」のお話・・・なわけないか。

マカロニチーズ用の粉チーズは使わなかったけど、パルメザンチーズ代わりに仕上げにふりかけてもよかったかな? ちょっとどうなるか不安ではあるけれど、次回試してみることにします!(笑)。

***

Sandy

おとうさんが「暑い」と言って脱いだスウェットを毛布にして、気持ち良さげに寝ているSandyを発見。

おとうさんのニオイが大好き!…な割には、両手両足が出ちゃってるのは、Sandyも暑いからなのか?(笑)。もー、両手揃えちゃって、かわいいなぁー。

Sandy

見ているだけでは耐えられず、やっぱりちょっかいを出してしまった私。

でも嫌がるわけでもなく、「あー、そこそこ」って喉元をみせてくれたので、お互いの利害は一致したんだと思う。しばらくモフモフしながらニヤニヤしちゃいましたよ〜。

Apr 20, 2014

Garden

出かけたついでにNurseryにも寄ってきた。この時期はたくさんの花や苗が並ぶので、見ているだけで楽しい。

色鮮やかなパンジーやビオラ、やっぱりかわいいなぁ。うちは植えると野うさぎに食べられちゃうので無理だけど、いつか春の花たちで花壇を華やかにしてみたいといつも思う。

Garden

野菜はハーブの苗もだいたい出揃っているかんじでしたよ。なんせうちのはまだ種が発芽した程度なので、ここに来ると遅れをとっている気になるなぁ。

Garden

こういうものも見つけました。こんなのが庭にあったらちょっと和んでしまいそうだ。

この日は結局、なにも買わなかったけれど、たっぷり目の保養をしてこれました♪ 冬越しできなかった植物がいくつかあって、花壇に空きができているので、今度は本格的に補充分を選びにこなくては。

***

Whitney

コタツでオヤツを食べているおとうさんを見て、強行突破?に出るWhitney。おとうさんの腕の下から覗き込み、膝の上に乗ってお皿に近づこうという作戦らしい。

おとうさんが食べはじめのときにこれをやると、ものすごく叱られるので、ガードが下がった食べ終わりの頃が狙い時。

Whitney

ああ、今日はちょっと遅かったねー。お皿には何も残ってないよ〜。

放っておくとお皿を舐めかねない勢いなので、おとうさんにがっちり抱えられているけれど、それでも諦めきれずに踏ん張っているWhitneyでした(笑)。

Apr 19, 2014

Potato Salad

ポテトサラダを作った時に、思いつきでブルギニオンバターも投入してみた。

あとはハムと、新玉ねぎのスライスに、ハラペーニョピクルスを入れて。バターが入るとサラダというより、じゃがバターなんだけど、全体的にグリーンになって春っぽい1品となりました。

普段はポテトサラダにバターなんて入れないけれど、こういうのもアリだなぁ。ゆで卵なんていれても美味しいかも。また作ってみよう。

***

Whitney

うちのリビングには猫のジグリー版画を飾っている。

数年前に、なにか飾れる絵でもほしいな…と思っていた時に、オークションで見つけたもの。Paine Proffittという作家さんの絵で、うちの姉妹猫たちになんとなく雰囲気が似ているのが気に入っている。

Whitney

比べてみると、なんとなく似ているでしょ?…というと、本人(猫)もオットも、うーん、まぁねぇ、というはっきりしない反応なのはどうしてなんだ!(笑)。

まぁ、それはさておき。この作家さん、元々はスポーツ系の絵を描く方なので、あまり猫の絵は描かれていないのだけど、もう1枚、Baileyっぽいのが欲しいなぁ。Casperというタイトルの絵が、子猫のころのBaileyっぽいかな、なんて思っているところ。

それにしても、猫と暮らすようになってから、やたらめったら猫のものに目がいって困る。こういう絵以外にも、細々した猫の雑貨がごろごろしているわけで。これでも他人(とくに猫に興味のない人)の前では自制しているつもりなのだけど、うちに遊びに来られたら、超バレバレだなぁ。

Apr 18, 2014

BLT

冷凍庫を整理していたら、オットが年末に仕込んだ自家製ベーコンを発掘!もう全部食べたと思っていたから、これは嬉しい!

というわけで、即席でBLTを作った。バターを塗っちゃうと胃にもたれちゃうので(笑)、パンはトーストしただけ、ですが、トマトとレタスの彩りが食欲をそそる〜。

BLT

厚切りベーコンは、脂身が多かったので、じっくり焼いてみましたよ。こうやってみるとベーコンじゃなくて、普通の豚肉みたいですね。

でも、水分たっぷりのレタスとトマトとの組み合わせで、脂身が多いベーコンがむしろ美味しい。この組み合わせを考えた人、天才だわー。

***

Bailey

うんち臭事件があってから、寝込みを襲って(?)Baileyのパンツ(太ももの部分の毛)をちまちまと切ってます。まだ終わってないけれど、だいぶ、スリムになってきましたよー。

Bailey

パンツが終わったら、次はそのお腹もだね〜。

そう私が言うと、必ず「Bailey、にげろー!ライオンカットにされるぞ!」と叫ぶオット。…ハサミじゃ、やらないってば!(道具があったらやっちゃうかも、だけど(笑))。

Apr 17, 2014

Kinpira

うちで金平を作るときは、ゴボウではなく、セロリが多い。

こちらでもアジア系スーパーに行けばゴボウは売っているのだけど、急に作ろうと思うとわざわざ買いに行くのも面倒だし、あと1品なにか…というときは、買い置きしてあるセロリで金平にしちゃう。

今回はセロリを在庫処分するために作ったので、ニンジンの量が多め。セロリの、というよりも、ニンジンの金平みたいですが、セロリがシャキシャキしていてゴボウとはまた違う食感が美味しいです。

うちで作る常備菜の1つではあるけれど、オットがこういう味付けの濃い副菜が好きで、主食並に食べちゃうから、たくさん作っても持って2日。こういうのも常備菜って呼んでいいのかな?(笑)。

***

Whitney

花壇のキャベツ猫、Whitney編。

枕にしている植物がぺっちゃんこなんですけど…(笑)。でも、気持ちよさそうに寝てるから、そっとしておくか。

Apr 16, 2014

Bailey

ときどき、オヤツに作るポップコーン。

うちの猫で一番ポップコーン好きのBaileyは、私が棚からポップコーン用のコーンが入っている容器を手にした時に出る、ざっという音でキッチンに現れる。

鍋を火にかけている間も、喉を鳴らしながら、うろうろし、ポップコーンのいい香りがしてくると、喉を鳴らす音も倍増。人間がキッチンにいるときは絶対にカウンターの上には乗ってこないけれど、ポップコーンのときばかりは背伸びして鍋の中を覗こうとするし。もう、どんだけ好きなんですか!(笑)。

塩をかける前のをおそそ分けしたら、大喜びで食べてましたよー。ポップコーンは猫と一緒に食べられるのが嬉しいなぁ。でも、人間が食べている間も、もっと貰えるものだと思って、喉をならしながら待機しているので、落ち着いて食べられないのが難ですが(笑)。

***

Sandwich

あんことピーナッツバターのサンドイッチを作った。

あんこは先週、無性に食べたくて仕込んだもの。ピーナッツバターがちょっぴりきなこ風味で、あんこに合うんですよー。そして、このサンドイッチ、和風なくせしてコーヒーにもよく合うのです。

Sandwich

当然、写真を撮っているときはこの人(猫)が登場したのですが、いつも以上に悪いことを考えている顔をしていて、ウケました(笑)。まぁ、今回もテーブルとの距離があったので大事には至らず。

Sandwich

食パンも自分で焼いたもの。ちょっと茶色っぽいのはブラン入りだからです。これ、ひさしぶりに四角い食パンにしようと思ったけど、膨らみが足らず角が丸いパンになってしまった失敗作。でも、この端っこの丸まっている部分がまたどら焼きっぽくていいじゃないか〜(自画自賛)。

これを食べていたら、あんこ+生クリームも食べたくなってしまったので、次の買い物では絶対生クリームを買ってこようと思います(笑)。

Apr 15, 2014

Onion Ring

新玉ねぎでオニオンリングを作った。

衣がちょっと厚くなって、なんだかドーナツみたいな風貌になってしまったのは置いておいて、スパイスたっぷりのサクサクの衣に、甘い玉ねぎの組み合わせはビールが進んじゃってもう大変〜。

また暖かくなってきたら、BBQが焼きあがるのを待ちながら、パティオで食べるのもいいかも。早くお天気が回復しますように!

***

Whitney

少し前の写真。暖かくて、足を布団から出したりするほどだった日、いつもは私の右腕の中で寝るWhitneyがなにを思ったか、私の足でどっかり寝に入ってしまいました。

Whitney

じわじわ温かい…。むしろ暑い(笑)。

でも、こんなにスヤスヤと眠られたら、私はこのまま動かずに寝るしかないじゃないか〜。と言いながら、ニヤニヤしてしまった私でした。こんなふうに文句を言えるのもまた1つの幸せですね。

Apr 14, 2014

snow

予報通り、本当に雪が降った。

私が起きた時には(寝坊した)溶け始めていたのだけど、朝は一面、雪に覆われていたらしい。

外に出たSandyも「なんだこれは?」という顔をしつつ、すぐに小走りで家の中に…(笑)。そりゃ数日前に31℃だったもん、これは猫でもびっくりするよね。

***

Dressing

こちらも新玉ねぎが売り場に並ぶようになりましたよ〜(嬉)。

というわけで、玉ねぎを買い込んできたので、玉ねぎたっぷりの和風ドレッシングを作った。

りんご酢を使っているので、やさしくて、ちょっと懐かしくなるような味。数日たつと、フードプロセッサーで荒めに刻んだ玉ねぎにも味がしみてさらに美味しくなるし、冷奴にかけたり、揚げ物に添えたり、ソース代わりにもなって重宝するのだな。

このレシピは「いいことずくめの玉ねぎレシピ 」という料理本からのもの。日系書店なんてない場所に住んでいると、本はネットで日本から取り寄せになる。この本もタイトルとサイトの紹介文だけで選んで買った本なので、手にとったときはちょっと期待はずれ(笑)だったのだけど、このドレッシングと玉ねぎスープはとても美味しくて。何回も作っているから、元は十分取れたなぁと思う。

ひさしぶりに本を眺めていたら、まだ作ってないレシピがいくつかあった。(この本によると)玉ねぎは中性脂肪にも血圧にも血糖値にもよいから、新玉ねぎが出回っているうちにいろいろと試してみないわけにはいきませんね(笑)。

Foodprocessor

ところで、うちにはフードプロセッサーが大小2台あって、小さいものは結婚する前にオットがクリスマスプレゼントでくれたもの、大きいものは結婚祝いでお世話になっている方から頂いたもの、なので、どちらも年期が入っております。

最近、小さいほうのブレードを支えているリングの部分にひび割れを発見したので、ブレードだけを新しく買い直そうと思い調べたところ、ブレードだけの部品を買うと約14ドル(+送料)。でも古い型なので定価は55ドルだけど、Amazonでは新品のが約30ドルで出てるし。こういう価格設定、なんだか理不尽だなーと思っちゃうなぁ。

よっぽど新品で買っちゃおうかと思ったけど、問題なく使えているし、ラッキーなことに送料無料のお店を見つけたので、ブレードだけを取り寄せましたけどね。ま、古い型のパーツが買えただけでもよしとするか。

Apr 13, 2014

Sandy

いつものキャットニップのところでお昼寝しようと思ったら、Whitneyに先をこされてがっかりのSandy。

Sandy

でも、文句を言うわけでもなく、くつろぎながら順番待ち。誰かさんだったら、場所を奪いにくるだろうに、Sandyは大人だなぁ(笑)。

***

French Toast

週末のランチ。

他にフルーツもなければ、ソーセージとかもなく、フレンチトーストとコーヒーだけ、と超シンプル。でも、フレンチトーストってちょっと特別感があって、嬉しくなる。

フレンチトーストといえば、Challah(ハッラー)というユダヤのパンで焼くと美味しのだけど、そういえば、最近、焼いてないな。今あるパンがなくなったら、ひさしぶりに焼くことにしよう。

***

Ladybug

暖かいなぁと思っていたら、半袖じゃないと汗ばむ気温になってきていて、昨日なんてまさかの31℃。また春をすっとばして夏?と思ったら、これから雷雨がやってくる予報でして。夜にはがくんと気温が下がり、明日には雪だか氷雨だかの可能性もあるらしい。やれやれ。

天気はまだまだ落ち着かないけれど、今年もテントウムシたちが帰ってきてくれました。うちは花壇も菜園も無農薬でがんばっているので、アブラムシもたくさん発生するけれど、テントウムシの数も負けないくらい多いのです。今年もアブラムシをがっつくり食べてほしいなぁ。

Flower

茶色かった裏庭も、植物の新芽が出てきたり、花たちが色を添えるようになって、賑やかになってきましたよ。

チューリップもぽつぽつ開花。もう何年も植えっぱなしで、数は減ったけれど、生き残っている球根がまだ小さな花をつけてくれる。やっぱりチューリップはかわいいですね。今年の秋にはまた新たに球根を植えよう。

サイドヤードの雑草、Henbit(ホトケノザ)も満開。ぱーっと紫なのはきれいなんだけど、芝生のためには抜かないと…。ちなみに、日本語のサイトだと「これは七草粥にいれるホトケノザと間違えられるが食用ではない」とあるけれど、英語で検索すると食用扱いでレシピなんかも出てくる。どっちが正しいんだろう?オットはたまにサラダに乗せたりして食べてるんだけど、とりあえずお腹は壊してないから大丈夫なのか?(笑)。

Flower

うちの裏庭の片隅に咲いている赤い花(名前わからず)。お隣さんの裏庭にもこの木があって、そちらのほうが断然立派。うちのはお隣さんからフェンス越しに枝が地面について勝手に育ったものじゃないかな?と思っているのだけど、どうだろう。

その向こうに見える白い花は、斜め裏のお宅の観賞用の梨の花。うちの敷地の木の太枝を切ったらよく見えるようになりました。

こちらには桜のかわりにこの木が沿道に植えられていたりするので、満開のときはすごくキレイ。写真を撮りに行こうと思っていたのに、今夜には大雨が降るみたいなので、もう散っちゃうかな…。

Flower

レンギョウはそろそろ葉が目立つようになってきた。と同時に、植木や庭の木々も若葉がでてきて春本番ってかんじ。この季節の柔らかい緑って好きだなぁ。

そろそろ庭仕事もやらないといけないことが出てきたし、菜園の準備もしないとだし、ガーデニングで忙しくなりそうですよー。

Apr 12, 2014

Curry

夕食にインドカレーを作った。

真っ赤なのはトマトとパプリカパウダーのせいで、今回はそんなにホットレッドペッパーの類はいれてません(でも、ほどほどに辛い)。ほとんど水分を飛ばして煮詰めるような作り方をしているので、カレーというよりは煮物っぽいのだけど、これが美味しいのですよー。

このカレーを食べていたら、ものすごーくナンが食べたくなってしまい、焼かなかったことを後悔。ナンを食べたいがために、また近々インドカレーを作ることになりそうです(笑)。

***

Sandy

花壇の外で、こぼれ種で育ったキャットニップを見つけてごきげんなSandy。頭を擦りつけて、匂いにうっとり〜。

Sandy

うれしいから特別に肉球も見せちゃう!だって(笑)。

人間の酔っぱらいはうざったいけど、猫の酔っぱらいはちょっかい出したくなるほどかわいいなぁ。

Apr 11, 2014

Whitney

Baileyに続いて、Whitneyも白い鼻で帰ってきた。

一体どこに「白いもの」があるんだろう?というか、そもそも猫たちが至近距離で確認せずにはいられない「白いもの」って何?

***



Apr 10, 2014

Sandy

いないと思ったら、また花壇でひなたぼっこですか。しょうがないなぁ。

ちなみに。花壇で丸まって寝ていたる姿から、うちでは花壇で寝ている猫のことを「キャベツ」と呼ぶ。「花壇に立派なキャベツが」とか「キャベツを収穫しなくちゃ」とか、オットとの会話の中でのキャベツはほぼ猫のことです。あはは。

***

Pizza

料理番組でピザの特集をみたら猛烈に食べたくなってしまい、頭からピザが離れない…ピザが食べたいとなったら食べたいのだ!というわけで、解凍してあった肉類を無視して、ひさびさにピザを焼いた。

ピザはチーズさえあれば、具がハラペーニョとペペローニだけであっても美味しく食べられるので、冷蔵庫の野菜が乏しい時の定番メニューだったりします。

いつもは食パンの生地を流用するんだけど、今回はオリーブオイルを使ったピザの生地をちゃんと作った。ちゃんと、というわりには、自己流なレシピだけど、焼きたてはパリパリしていて、なかなか美味しい。

全体的に黄色っぽいのは、モッツアレラに加え、キャセロール用のチェダーチーズ(3種類をミックスされているやつ)を使ったから。風貌がアメリカンだなぁ。テレビで観たの本格的な薄焼きピザとは随分違うけれど、お腹いっぱいになったので私は満足です(笑)。

Apr 9, 2014

Bailey

Baileyのダッシュ(肉球の間から生えてるハミ毛)を収穫。

いつも昼寝やひなたぼっこをしているときに、なでるふりをしながら切るのが恒例で、今回はついでにパンツ(ふとももの部分の毛)も、右側だけばっさり。そこで起きてしまったため、半分だけスリムパンツになっているのはご愛嬌。

まぁ、ぼちぼち切ればいいか。…と思っていたら、夜になってベットで本を読んでいる私のところへ、うんち臭をふりまきながらやってきたBailey。あーあーあ、見事にパンツにからんじゃってますよ(泣)。

というわけで、慌ててBaileyを捕らえて、夜中にオットと2人がかりでBaileyのパンツをキレイに拭いたのでした。もっと早くパンツを切っておくべきだった(笑)。

一息ついたときに、ベットへやって来る前に、Baileyが「みゃぉぉ〜・・・」と一鳴きしていたのを思い出した。あれは「パンツに付いちゃったよ・・・」という嘆きの声だったのか、と思ったら、妙におかしくて。リビングのラグで拭いてしまわずに、助けを求めてやってきたのは評価してあげないと、ですね!(親バカ)。

***

Whitney

またビスコッティを焼いた。今回はホワイトチョコ、チェリー、クランベリー入り。オレンジ風味のオリーブオイルを使ったので、ふんわりオレンジの香りがするのもポイント高し。

コーヒーをいれて、さぁ食べよう、というところにやって来たのは、オヤツねだり隊、隊長のWhitney。やれやれ、またか。でも、そこからじゃ届かないでしょ?

Whitney

なーんて、油断していたら、立ち上がって前足を宙に浮かせたので、動揺してしまった。ファインダー越しだと、結構、迫力あって、びびるのですよー。いやぁ、私もまだまだ修行が足りませんね(笑)。

Apr 8, 2014

Pasta

メレンゲを使うクリームのケーキを作ったら、珍しく卵黄が余ったので、カルボナーラ風のパスタに活用。

ベーコンがなかったのでサーモンを、パルメザンチーズではなくフォンティーナ(チーズフォンデュに使うチーズ)で、ほうれん草のかわりにコリアンダーを、と、冷蔵庫にあるもので作ったアレンジしまくりなパスタだったけれど、悪くない組み合わせ。あ、でも、スモークサーモンを使ったわけではないので、もう少し塩味をきかせたらよかったな。

食べるときにさらに削ったフォンティーナと、粗挽き黒胡椒をふりかけて、美味しくいただきました。ご馳走さまでした!

***

Bailey Whitney

のんびりしたいWhitneyに、Baileyが遊びのお誘いにやってきた。

Bailey Whitney

いきなり立ち上がるBaileyに、思わずびびってしまうWhitney。

Bailey Whitney

が、気を取り直して戦闘態勢に入ったWhitneyが猫パンチ炸裂。

Bailey Whitney

身体は小さくても気合充分。さすが隊長!

Bailey Whitney

ただ軽く遊びたいだけだったのに、Whitneyの本気度にタジタジのBaileyであった。まぁ、どっちもどっちか(笑)。

Apr 7, 2014

cake

ひさしぶりにケーキを焼いてみた。

ほんとはロールケーキのつもりだったんだけど、生地が厚くなりすぎて巻けなさそうだったので急遽、重ねてケーキに加工。やる気のなさがデコレーションにあらわれておりますね(笑)。

上の飾りはミントとオレンジ。間に入っているクリームはレモン2個分の果汁を使ったカスタードクリーム。メレンゲとまぜてゼラチンで固めているので、ムースっぽくもある。レモンの爽やかさが、甘い生クリームとよく合って美味しい。

ケーキの生地に、クリームに、と、大量に卵を消費してしまったけれど、ま、たまには、こういうオヤツもいいよね。

***

Whitney

裏庭のレンギョウもついに咲きました。

2本あったうち、1本は冬越しできずに枯れてしまったけれど、残る1本ががんばってくれて嬉しい。

Whitney

とはいえ、そばへやって来たWhitneyの反応はイマイチ。花を無視して、そばの草をもしゃもしゃ食べ始めてしまい…。そうか、やっぱり「花より団子」なのですね。

Whitney

夢中すぎ。もはや写真を撮ってる私なんて眼中にないですな。

Apr 6, 2014

Bailey

暖かくなってきたので、Baileyが私の手作りベットでくつろぐようになった。

それにしても、冬毛がモフモフだねぇ。そろそろブラッシングして減らさないとね。

Bailey

そしてダッシュ(肉球の間からのはみ毛)もますます長くなったような?これも、今度切ってあげるからね。

Bailey

いやいやいや、考えとく、じゃないでしょう。この会話、少し前にもしたよね。今度こそはダッシュもパンツ(太ももの部分の毛)も切らせてもらうから、心の準備をおねがいしますよ!(笑)。

***

Garden

重い腰をあげて、ようやく花壇の手入れをした。

すっかりドライになっている去年の茎を切って、落ち葉を少しどかしてあげると、下から宿根草たちの新芽があちこちに。菜園のガーリックは冬越し出来ずにダメになったものが多いけれど、しっかり根を張った宿根草は元気で何より。むしろ、ちょっと増えすぎ感があるので、少し株分けしないとダメかもなぁ。

Garden

シソやヒソップなどの穂(種)は捨てちゃうのだけど、バジルだけは捨てられなくて、種を収穫。といっても、面倒なのでいちいち種だけを出したりはしませんが(笑)。

毎年枯れてもそのまま外に放置して冬越しさせるせいか、発芽率がすごく高いのです。今年もまたたくさん収穫できるだけ育つといいな。

Garden

菜園用にも、ようやく夏野菜の種を発芽させ始めました。といっても古い種なので発芽するかどうか水につけて様子見しているところ。

ちなみに、茄子もキュウリも日本種のもの。この辺では手にはいらないので、Kitazawa Seed Coというカリフォルニアにある日系の種屋さんから取り寄せてます。日本種を含むアジア系の種が揃っていて、コシヒカリもあったりする!ので在米の方にはオススメです。

様子見している茄子とキュウリが発芽しなかったら注文しようと思ってカタログを眺めているところなんだけど、どう考えても菜園のスペースが足りないので、あれもこれもと種を買いたくなる気持ちを自制するのが大変だったりします(笑)。

まぁ、そんなわけで、今シーズンもガーデニング&野菜づくりをぼちぼち始めてます。今年はあんまり暑すぎないといいなぁ。

Apr 5, 2014

Fish

オレンジラフィーの切り身を買ってみた。

これ、キンメダイ目ヒウチダイ科ヒウチダイ属のお魚で、 pinochikoさんがコメント欄で教えてくれるまで知らなかったのだけど、意外にウィチタのスーパー売り場(冷凍)にもあって、気になっていたのです。

味付けは塩、胡椒、ブルギニオンバターのみ。これをホイルに包んで玉ねぎとニンジンと一緒に蒸し焼きにしたのだけど、淡白な白身魚なのに、脂もそこそこのっていて、美味しい〜。

今回は蒸し焼きにしたけれど、これは味噌漬けとかも美味しそう。和風にも洋風にも使えそうで、今後、食べる機会が増えそうですよー。

***

Sandy

裏庭でひなたぼっこをしながら、身だしなみ中のSandy。後ろ足も肉球の間をきれいになめたり、ツメを噛んだりして、お手入れを欠かしません。

Sandy

かわいいなぁと思って見ていたら、大あくび。そりゃこんなにぽかぽかだもんね。私もあくびがうつっちゃったよ。

Apr 4, 2014

Whitney

裏庭の芝生もだいぶ、新しい葉が出てきて緑になってきました。

さっきまで芝生を食べてたかと思うと、どっかりその場に座ってひなたぼっこ。どうせなら緑のところで座ればいいのに。もう眠くて眠くて目を開けていられないみたいですよ(笑)。

***

Eggplant

餃子の餡が残ってるなーどうしようかなぁ、とスーパーに行ったら、ナスがセールに!というわけで、夕飯は麻婆茄子に決定。

アメリカの茄子は大きくて皮も厚く、調理に時間がかかるけれど、それなりに時間をかけたら、トロトロになって美味しなる。豚の挽肉も餃子用に味付けしてあったものだから、いつもより美味しい麻婆茄子になりました♪

Eggplant

ちなみに、アメリカで売っている茄子ってこんな風貌です(これはメキシコ産ですが)。セールで1個99セント!安いし、でかい。これ1個で十分な麻婆茄子ができちゃいます。

最近は日本種の小さくて皮の薄い茄子もスーパーの売り場に並ぶようになったけど、すごく高価(普段買わないので値段が思い出せない(笑))な上に、誰も買わないせいか鮮度も悪くて。アジア系マーケットでも手に入るけれど、新鮮な茄子が食べたかったら、やっぱり自分で育てるしかないという結論にたどり着く。

そろそろ夏野菜の苗も育てなきゃ。今年こそは、豊作といえるほど収穫できますように!

Apr 3, 2014

Cats

午後から晴れてきたので、裏庭へのドアを開けっ放しにしたら、わらわらと我が家の番犬ならぬ、番猫たちがやって来ました。

まずはBaileyが先陣をきっての見張り役。我が家の平和を守るためにしっかり頼むよ!

・・・って、そのわりには侵入者(ハエ)が入りまくりだったので、番猫の役目はあまり果たせてなかったような?(笑)。まぁ、そのかわり、たくさん福を招いてくれてるんだよね、きっと。

それにしても、待機中の姉妹猫は安心しきって、シンクロで寝ちゃってるし。やる気がなさすぎだわー。

***

Dumpling

キャストアイロンスキレットでどーんと焼いた、いつもの餃子。ちょっと焦げ気味だったけど、タピオカ粉入りの皮がモチモチ、カリカリ。手作り餃子は美味しいなぁ。

Dumpling

今回の餃子がちょっぴり特別だったのは、菜園から収穫したニラを少しいれたこと。

冬越ししたニラたちが新芽を出してくれていたので、長い葉を選んで収穫してみたのです。葉が柔らかくて、ガーリックっぽい香りが食欲をそそる!さすがにまだ薬味程度しか収穫できなかったけれど、すぐにたくさん収穫できるようになるので重宝してます。ふふふ、ニラ饅頭が作れる日も近い!(嬉)。

Apr 2, 2014

Whitney

1日の活動を終えて?、充電中のWhitney。右腕を丸めている姿にニヤニヤしちゃうなぁ。

pastrami

オットの、自家製ビーフパストラミでサンドイッチにした。

先日オットがターキーレッグを薫製してくれたときに、同時進行でビーフパストラミも薫製しておりまして。その出来上がりを見越して、私もライ麦パンを焼いたのですよ。

ビーフパストラミは塩加減もスパイス加減もばっちり美味しい。お店で食べるサンドイッチよりもパストラミの量は少ないけれど、このくらいが食べやすいし、私的にはちょうどいい。付け合わせのピクルスをぼりぼり食べながら、あっという間に平らげっちゃったよ。

pastrami

ビーフパストラミは、塩&スパイス漬けした牛肉を9時間ほど薫製し、さらに蒸す必要があって、すんごい手間暇かかってます。蒸しあがったばっかりのときは柔らかかったものが、冷やしてから切るとハムのようになりました。

まさかパストラミまで自家製できるとは思ってなかったので、いまさらながら、オット、やるなぁ!と感心してしまったよ(笑)。また図書館で、薫製ものの料理本を借りてきてたので、次は何がでてくるか私も楽しみです!

Apr 1, 2014

Sandy

気がついたら、今年もたんぽぽの季節になったようです。

ぱっと明るい黄色の花、結構好きなのだけど、放っておくとあっという間に裏庭が乗っ取られてしまうので悩ましいところ。

まぁ、でも、もう数日はこのままにしておくかな。

***

Bailey

Baileyのイタズラがすぎるので、頬をつねったら、痛い痛いと大騒ぎの図。

…というのはウソです(エープリールフール)。実際は、キャットニップをあげたら、大喜びで食べている図、なんだけど、この顔、やっぱり「痛い!」って言っているように見えるなぁ(笑)。

***

Chopshop

先週の土曜日に、オープンしたばかりのDouglas Avenue Chop Shopへ行ってきた。

このお店、いうなればブッチャー、牛肉専門店なんだけど、他にもチーズセクションがあったのでチーズ好きのオットは小躍り(笑)。

この日はグランドオープニングということで、ソーセージやステーキの試食があったり、ローカルビールやウォッカの試飲もあったりで賑わっておりましたよ。

ちょっと店内は混雑していたので写真を撮ってこれなかったけれど、ドアのそばに花束が売られていて、これがかわいいの!肉屋なのに花束が売っているのって、なんかいいなぁ。

他にもテイクアウトできるサンドイッチがあったり、ビーフバター(牛肉の脂で作ったバター)や新鮮な卵も置いていたので、また日を改めてゆっくり買い物に行ってみよう。ウィチタにも、こういう小さいけれどオシャレなローカルのお店が増えてきて嬉しいなぁ。

ちなみに、このお店、Anchor(バー・レストラン)の隣です。お隣さんも扱っているビールの種類が豊富だし、ゴハンも美味しいのでオススメですよ!

Douglas Avenue Chop Shop
1113 East Douglas Avenue
Wichita, Kansas 67211