Kyoko's Backyard

June 30, 2012

Cat Collar

パジャマ用のパンツを2本、裾上げをした。
切った裾を猫の首に巻いてあげると立派な首輪に!(笑)。

のびる素材だからか、二重巻きになってても苦しくなさそう。
むしろ、気に入ったみたいで、誰もはずそうとしない。

Baileyは毛が長いので正面からはほとんど見えないけど、
後ろから見ると妙に首が細くて、なごむ&笑える〜。

June 29, 2012

BBQ

今日も軽く40℃を超えていたけど、(オットが)根性でBBQ。
ホットドックにしようと、私は朝からパンも焼いた。
BBQは炭を使ってるので、焦げてるところもいちいちウマイ。

オットはポークリブの味付けを極めようと、レシピを開発中。
これでも十分美味しいんだけど、この調子でいけば、
ベストレシピが生まれるのも、そう遠くはなさそうだ。

June 28, 2012

Hiyashi Chuka

細麺パスタで冷やし中華を作ってみた。
もう最近はなんでもパスタで代用です(笑)。

白ゴマをローストして砕いたものと、
自家製の青シソを刻んでのせてみたんだけど
香りがタレと良く合って、夏にぴったりの爽やかさ。
後を引く美味しさで、追加で麺をゆでようと思ったくらい。
またキュウリが収穫できたら、リピしよう〜。

毎日毎日、100F超で暑い。

どうしてもはずせない用事があったので午後に外出したら、ジャーキーになるかと思うくらい暑くてびっくり。去年よりはマシらしいけど、去年は涼しいモントリオールにいたから、逆にこの暑さにちょっとバテバテ・・・。

朝7時には猫に朝ごはんをあげるため起きる(起こされる)のだけど、そのあとに速攻で家庭菜園や花壇の水遣りをしないと、植物がゆだってしまうので、二度寝もできず、なんだか慢性的に寝不足なかんじだし。

一番いいのは夜更かしせずに、早く寝ることなんだろうけど、それがなかなかねぇ。とりあえず、朝に飲んでるスムージーの、酢の分量を増やして夏バテ対策とするか。

June 27, 2012

Vegetable

トマト&きゅうり、初収穫!
雹のダメージが心配だったけど、
無事に実がなってなにより。うれしい〜。

June 26, 2012

Zuccini

雹のダメージから回復したズッキーニ。
脇芽が3つも出て、すごい茂りよう。
でも雌花は花が咲かずにダメになっちゃう。
肥料あげすぎて、ツルぼけになったか?

Amazon Kindleがいよいよ日本でも発売されるらしい。

待ってました!これで日本も電子書籍が本格化、だね。日本語の本が手に入りにくい、海外(田舎)在住者にはありがたい話だわ〜。

iPadやタブレットPCも気になるけど、マウス操作やキーボードの入力のほうが速いし楽なのを考えると、欲張らずに「本を読む」目的のためにKindleを買ったほうがよいのかな?

ちょっと誕生日が来るのが楽しみになってきた〜(←プレゼントにもらう気、満々(笑))。

June 25, 2012

Bird net

オットがなにやら作っていると思ったら、鳥対策のネットを支えるためのフレームだった。考えたなぁ。

今年は、ブラックベリーの実が地面すれすれの低い位置につく。鳥にとってはラッキーな話だけど、人間の口に入る前に食べられてしまうのがムカつくわけで。これでもう少し収穫できるようになるといいのだけど。

ちなみに、1日数個レベルしか取れないので、他のフルーツとスムージーにして飲んでいて、ブラックベリーの味はほとんどわからなかったりします(笑)。

June 24, 2012

今年も100F(37.8℃)越えのシーズンがやってきた。天気予報はむこう1週間くらい毎日3ケタ。ひー。暑い。

***

いまさらながら「24」に、はまってしまった。話題になってたのは知ってるけど観た事なくて、たまたま図書館に行ったらシーズン1があったので借りてみたら・・・かっぱえびせん並みに、やめられない、とまらない。

昨日も3時まで観てたけど、今朝も猫にごはんをあげて、水遣りが終わったら、即、テレビの前。出てくる登場人物がみんな寝てなくてゾンビになっていく中、私も寝不足でふらふらになりつつ(笑)、しっかり最後まで一気に観てしまった。DVDでまとめて観ると、ある意味、危険よね。

シーズン2は貸し出し中だったので、ちゃっかりシーズン2の予約(←有料)までしてしまった私。あー次も楽しみ。DVDに専念できるよう、大鍋にカレーでも作っておこうかな・・・(笑)。

June 22, 2012

Giraffe

今週末(6/22-6/24)は入場料が半額!ということで、動物園(Sedgwick County Zoo)に行ってきた。

入園してすぐのところに、Children's Farmがあり、まずはそこへ。

Zoo Farm

Children's Farmというだけあって?、羊やヤギに触れたり、エサをあげられたりします。エサ目当てで寄ってくる子羊や子ヤギが超かわいい・・・。もう、子供だけじゃなくて、おばちゃんの心もわしづかみ、ですよ(笑)。

次に向かったのは虎のいる、Slawson Family Tiger Trek。

Tiger

今回はKeeper Chat(餌付け)を見ることができたのだけど、Zookeeperが手で合図をすると、立ち上がったり、片足をフェンスに置いたり、転がったり(YouTubeはこちら)。虎というか、まさに猫で、猫好きにはたまらない。うちにも1匹ほしい〜(笑)。

虎はもう1匹いるんだけど、Zoo Keeperが名前を呼んでも現れず。虎の敷地が結構広くてどこにいるかもわからない。

Tiger

・・・と思ったら、真面目な顔して、水風呂(池)に浸かっていた。ごはんを食べないくらいだから、よっぽど冷たくて気持ちよかったんだろうなぁ。

Australiaのエリアに行って気が付いたのだけど、ここに来るのは始めてかも?! 動物園には何度も来たことがあるけど、敷地が広すぎて(247エーカーもある)廻りきれず、いつもスキップしていたらしい。

Australia

オーストラリアの動物は色がきれい〜。というわけで、Vivid Modeで写真を撮ってみました。あー、いつかオーストラリアにも行ってみたいな。

コアラはさすがにいないけど、ワラビーやティーカンガルーなどもいて、こんな身近な動物園で見られるなんて〜。よっ、さすが全米7位に選ばれた動物園!

行った時間が遅くて、3時間しか観てまわれなかったんだけど、楽しかった〜。次回はもっとたくさんKeeper Chatに参加できるように、早い時間に行かなくては!

June 21, 2012

Fresh Market

Fresh Marketがウィチタ(@Bradley Fair)にもオープン!

オーガニックストア?と漠然と思っていたのだけど、お洒落な高級スーパーというかんじ。東海岸とカリフォルニアを中心に展開しているチェーン店なのだけど、なぜかセントルイスやカンザスシティーを跳び越して、ウィチタにやってきた(Trader Joe's とか、まだないからか?)。

シカゴに住んでたときによく行っていた、Intelligensiaのコーヒー豆があったり、モントリオールのJean Talon市場でサンプルをもらったペストソース(Le Grand)があったり、品揃えも珍しくて、いちいち反応してしまったよ。

バゲットその他のパン類やケーキなど、ちょっとしたベーカリーみたいに種類も豊富で美味しそう。アップルパイとかもちょっと試食したけど、Dillonsのコーンシロップをこれでもかと練りこんだよなパイとは違って、具沢山で自然な甘さが美味しかったよ(買えばよかった)。

店内を一周して、この雰囲気はMetro(カナダのスーパー)だ!と思ったよ。道理で、なんだか懐かしいかんじもしたわけだ。あと、プライスもカナダ並みに高いってのもあるかも?(笑)。

いろいろ買いたかったけど、とりあえず今日はお買い得になってた、ジェラート2種類とMeyer'sの洗剤、野菜やオーガニックベーコンなどを買ってきた。

いやー、散財しそうなスーパーが出来て、やばい!でも、楽しいからよしとしよう(笑)。

June 20, 2012

Breakfast

オットがロールクレープを作ってくれた。
生クリームがなかったので、メープルシロップで。
リベンジで買った緑のパイナップル、甘かったです。

うっすらピンクのアジサイは、前庭の花壇から。
小粒だけどたくさん咲いてくれて嬉しい。

June 19, 2012

Peach

今年もDonut Peach (Saturn Peach)を買った。
完熟までには、まだ時間がかかるかな?

ちょっと高いので、スムージーにするにはもったいなくて、
スムージー用には普通のピーチを買ってしまったよ(笑)。

えー、朝っぱら下痢気味(クッキーのアイシングを盗み食いした模様)のBaileyがやってくれました。

朝、外に出たいというので、裏庭に出してあげた。ハエや蚊が入ってくるので、ドアはもちろん閉めておく。20分後、「開けて〜」と鳴き声がするので、ドアを開けに行ったら・・・。

誇らしげなBaileyの横には20cmくらいの黒い小鳥が。真っ黒な鳥だったから、お腹の赤(もちろん、血)がめちゃめちゃ目立つ。・・・目が悪くてよかったわ、と思った瞬間。でも、小鳥と目があった気もするけど・・・。

びびりまくっている私とは対照的に、どうやら狩りの興奮が冷めやらぬBaileyは、このあとほぼ1日、鼻の横(ひげのある辺り)をふくらませていたのでした。かわいくても、やっぱりHunter Catだったのか。←立派に育ったという想いもあるけど、なんだか複雑な気分だ。

ちなみに、小鳥は、Baileyからの遅めの父の日プレゼントだよ、ということで、オットに処理してもらった。虫とかならまだしも、死んだ小動物はちょっとダメだわ・・・。

June 18, 2012

Smoothie

洗い物が面倒だのなんだの言っていた割には、あれから毎朝、スムージーを朝食代わりに飲んでいる。

豆乳を入れているせいか、超、腹持ちがよくて、昼すぎまでお腹がすかないこともたびたび。無駄な間食も減ったし、これはダイエットにいいのかも。

2パウンド買ったイチゴが速攻なくなったので、今日のはパイナップルをメインに、キウイ・グレープフルーツを入れてみた。パイナップルがいい仕事してます。

ところで、パイナップルは食べ頃の見極めが難しい。いつも熟すまで待とう!と放置して、切ってみたら中が痛んでいたりする。

で、調べてみたら、パイナップルは追熟しないフルーツで、外皮がまだ緑でも、甘いものは甘いんだとか・・・がーん。これまでに無駄にした数を思ったら、かなりショック。次からは買ったら即切りしないと!

June 17, 2012

Sandy hunts

Sandyがハンティング中。
失敗するのも、いつもの光景。

***

Caulking

オットがバニティーを壁に固定&給水・給湯、排水管関係すべてつないでくれました〜。

水漏れチェックのあとは、バニティーと壁の間をコーキング(やっと私の出番)。蛇口が邪魔だったので道具 が使えなかったんだけど、指でちゃちゃっと表面をならして、乾かないうちにマスキングテープをはがして終了!

Bathroom

こんなかんじになりました〜。

まだ、窓の枠を入れたりだとか、タオルハンガーをつけたりだとか、バスタブまわりのコーキングをやり直しておくだとか、細かい作業が残っているんだけど、ここまで出来たことがほんとに嬉しい。

バニティーの間にスペースができてしまったんだけど、これまで後ろの壁側においていたゴミ箱を置けるスペースができて、意外に便利。このスペースにあわせて、ちょっとしたテーブル(引き出しつき?)のようなものを作ろうかと思案中(サイズが微妙なので手作りするしかないのです)。

あとは、鏡と鏡の空いたスペースには棚をつけるか、キャンドルを置けるWall Artのようなものを飾ろうかな、と。

完成まであともう少し!これからデコレーションを考えるのが楽しみだわ。

June 16, 2012

Bathroom

バニティーの微調整が終わったので、今度は給水・給湯のパイプとつなぐ準備(byオット)。

Shut-off Valveその他、パーツが古くなっていたのと、水漏れ対策?のため、新しいものに交換。別に見えないんだし、カバーまで新しくしなくてもいいんじゃないの?と思ったけど、すごいきれいになって、(気分的に)清潔感もアップ!(笑)。

それにしても、オットが1人で作業しているので、楽といえば楽なんだけど、私は手持ち無沙汰なかんじ・・・。

June 15, 2012

BBQ

韓国風に味付けしてあった豚肉があったので、BBQにした。

最近は、野菜と一緒に串に刺して焼いちゃうのが定番。これだと野菜がたくさん食べられる気がする。肝心のお肉は、ちょっと味が薄めになったけど、めちゃめちゃ柔らかくてウマイ。

ところで、うちのBBQグリル、オットが燻製も作れるようにと「上げ底」になってます。オットがメタル材一枚から作ったもので、火力が強くて甘めのタレがこげることも減ったし、温度計も取り付けてくれたので重宝してるよ。

***

Vanity

さて、バスルームの件。

起き掛けに、ベースモールディングとタイルの間にコーキングをしたので、バニティーを取り付けることに。

@配管位置にあわせてバニティーの裏板をカット。Aバニティーを壁に固定するため、隙間に板をいれる。バニティーの高さにあわせて余分な部分をカット。Bタイルに穴を開けてネジ釘を入れたときに割れないようプラスティック製のビスのようなものをいれておき、バニティーと壁を固定。

ちなみにバニティー設置がらみの作業はすべてオット担当で、私の出番なし。水道管とつなぐ作業もオットが全部やってくれそうなので、任せてしまおう〜。


ところで、今回、コーキングするときにこういう↑道具(ProCaulk)を使ったんだけど、これがすごく便利だった。これを使えばコーキング剤が均等に伸びて、仕上がりがきれい〜。セールになってたから買ったんだけど、もっと早く買えばよかった!おすすめです。

June 14, 2012

Bathroom Updates

バスルームの進捗状況。

昨日、今日と細かい作業をいくつか片付けたので、バスルームのバニティーを入れるスペースが大分、完成に近づいてきた。

壁なんて、古いバニティーを解体したときには、タイルがはがれて穴が開いていたとは思えない仕上がり(自画自賛)。新しいバニティーを入れたら直した部分は、ほとんど隠れてみえなくなるのがもったいないくらい。

それから、鏡。枠や裏板などをつけたせいで、トータルで2.8kgと重くなってしまい、あれこれリサーチした結果、ドライウォール用のアンカーネジ(打ち込んだあと、ネジの先が割れて壁に引っ掛る)でフックをがっちり固定して、それにひっかけることに。2.8kgどころか、20kgぐらいまでOKなものを使ったので、安定性もバッチリ、ですよ〜。

Cats in sink

こうなってきたら、バニティーを導入する日も近い、というわけで、オットがフォセット(蛇口)をシンクに固定中。

ためしに猫をシンクに入れたらサイズ的にぴったり。水浴び好きな猫だったら占領しそうよね(笑)。

June 14 Morning, 2012

Smoothie

なんだかんだで、3日目のスムージー。
イチゴ・バナナ・豆乳でシンプルに。
見た目のピンク色とツブツブ感がよいですね。

バナナが完熟してないから、甘さが足りなかったか。
昨日、フルーツを4種類ほど買ってきたので、
にわかスムージーブームはしばらく続きそうだ。

June 13 Morning, 2012

Smoothie

早起きしてないけど、完熟バナナを片付けたくて、今日もスムージー。
実は、うっ、と喉につまるから、バナナがあまり好きではないのだけど
こうやってミキサーにかけると、美味しく食べられる(飲める)から不思議。

健康にいいかも、と、レタスをいれたら、中途半端にシャリシャリしたけど(笑)
リンゴのドロドロ感がなかったせいか、昨日のレシピより美味しい!と思ったよ。

覚書レシピ:バナナ2本、グレープフルーツ半個、ライム1個、
レタス2枚、ブラックベリー1個、豆乳、氷、アップルビネガー。

ブラックベリーが1個だけなのは、今日の収穫が1個だけだったから。
他の食べられそうな実はほとんど鳥に盗られた模様。悔しいなぁ。

June 12, 2012

Tile

バスルームのタイルがはげていた壁に、タイルを入れました!まだ目地入れが残ってるけど、感無量〜。

追加タイルがオリジナルのタイルより若干小さめで目地の幅にも影響が出たんだけど、どうせバニティーで見えなくなるしね(こればっか)。

ドア(木の部分)の左横の幅に合わせて、カットしてあったタイルを1枚割ってしまった。ここは見える場所だからオリジナルタイルじゃないと〜、と、後ろの見えなくなるところからオリジナルタイルをはがして対応。

この最後の1枚はLowe'sに持ち込んでカットしてもらった(無料)。←建前では、Lowe'sで買ったタイルじゃないとカットしてもらえない(失敗した場合、交換できないからという理由)のだけど、頼むと「ほんとはダメなんだよねぇ〜」とか言いながら大概、やってくれます。

ちなみに、パイプ周りの微妙なサイズのタイルは、オットが手持ちの道具を駆使して、ぴったりなピースを作ってくれた。ある意味、職人ワザ!

今週にはバスルームが完成できそうです〜。待ち遠しいなぁ。

June 12 Morning, 2012

smoothie

今日の早起きスペシャルはフルーツスムージー。
材料はバナナ・リンゴ・グレープフルーツ・豆乳・氷。

リンゴにはビタミンCを破壊する酵素があるので
それを防ぐためアップルビネガーもちょっと入れてみたよ。
フルーツの甘味のみだから、控えめな甘さで、おいしい。

これでミキサーを洗うのがもっと楽なら毎日作るんだけどな(笑)。

June 11, 2012

昨晩は窓を開けてても風が入ってこず、家の中に熱がこもって暑かった。

汗が大量に出て暑いのに、寒気もしたり、頭痛も出てきたり。これはおかしい、と思って調べたら熱疲労(熱中症の1つ)の症状にぴったり。

ほっといたら脱水症状になってやばい!と、塩分を取るために味噌汁を飲んだり、スポーツドリンクで水分を補給したりで、なんとか回復。でも頭痛はすぐに治らなくて、薬を飲んで寝たり起きたりを繰り返して終わった1日でした。

それにしても、今シーズンはまだエアコン未使用なのだけど、エアコンの室外機にカバーをかけたままで掃除もしてないから、という怠け者な理由から。一度、カバーをはずそうとしたら、大量の雨水とゴキブリが出てきて、断念したんだけど、そんなことも言ってられないなぁ。ほんと、また暑くなる前にやってしまわねば。

June 10, 2012

Blackberry

そろそろ収穫できる実が増えてきた〜。

数日前にテンニンギクの種の棘にさされた部分が、蚊に刺されたみたいにぷっくり腫れたあと、赤くかぶれてしまって、かゆくてたまらない(Bed Bugに刺された痒さと同じ!)。

Walgreenの薬剤師さんに相談して薬を買ってきたんだけど、そのときに、その植物にアレルギーを持っていたらそういう症状になるよと言われてちょっと調べてみた。

テンニンギクはキク科テンニンギク属。ということは、キク科が駄目なのかも。そういえば、肌に合わなかったWeledaも、キク科(ブタクサ属)アレルギーが原因じゃないかと素人判断したっけ。

ちなみに、キク科は幅広くて、花壇のデイジーも、雑草のタンポポも、野菜のゴボウ、レタス、春菊も属が違えどキク科。・・・でも、そのわりにレタス(ローメインレタスだけど)はほぼ毎日食べててなんともないし、ゴボウも春菊も大丈夫だな。

キク科アレルギーなのかどうかは全くわからないけど、機会があったら検査してみたいところ。とりあえず、花壇のテンニンギクとデイジーには素手で触らないよう気をつけるか。

June 9, 2012

Door

バスルームの水道管修理のために開けられた穴(その2)はかなり大きめ。今後、修理する必要が出てきたときに、また穴を開けないといけないことを考えて、ドアをつけておくことに。

@ドライウォールの穴の周りにアルミ板で作った枠組みを入れる。A補強のためドライウォールの裏に木材を入れて、メタル板の枠組みをネジ釘で固定。B穴と同じ大きさに切ったドライウォールのパッチのまわりに、修繕用テープ(Self-Adherable)を貼り、パッチも補強する。C板+パッチ+板の「ドア」を作る。サンドウィッチみたいにしたのは、やっぱり補強のため。Dぴったりはめるとこんなかんじ。

@のアルミ板の枠組みは、オットが1枚のメタル板から作ってくれたのだけど、細かい部分までよく出来ていて、職人技だわ〜と感心してしまった。私は木で枠組みを作ろうと考えていたんだけど、こっちのほうが湿気に強いし、強度もあるし、文句なし。スバラシイ!

ところで、このドアはバニティーを入れたときに、隙間から見える場所にある。このままだとちょっと格好悪いので、あとで色を塗ったり、取っ手をつけたりして、ドアらしく加工する予定。オットは上にタイルを貼れば?というけど、うーん。要検討ですね。

ともあれ。ドアの大きさが確定したので、これでタイルを貼れるよ!

June 8, 2012

Mirror frame

手こずっていた鏡のリメイクだけど、ようやく目処がたった。

作業は、Fフレームにアウトドア用の強力両面テープを貼り、サイズを調整した鏡を貼り付ける。その上にシリコンボンドを塗って合板をいれる。G各コーナーに補強用の金具をつける&合板をフレームに固定する。H両面テープに厚みがあって、角度に寄ってはそれが見えてしまうので、細いクラフト用の棒を上下に瞬間接着剤で貼り付ける。I完成!

フレームは木工用ボンドでくっつけて組み立てたんだけど、ボンドを塗れる面積が少なくて、すぐにぽろっとはずれてしまって、イライラしっぱなし(笑)。いざくっついたと思ったら、微妙な隙間があって、このままだと壁に取り付けたあとにバラバラになりそう・・・。と不安になり、急遽、補強用の金具をつけたりした。

ちなみに、角の補強用の金具はLowe'sで、裏板の固定に使った金具はHobby Lobby(キャンバスのコーナーで発見)で調達。それぞれについてきたネジ釘が長すぎたり、頭がフラットじゃなかったため、ネジ釘も別に買った。

まぁ、出来はともかく、何度もあきらめようかと思っただけに、こうやって形になって嬉しい。あと、もう1つ出来上がったら、これで鏡本体は準備OK!・・・でも、どうやって壁に取り付けるかも考えないとなぁ。

June 8 Morning, 2012

KK donuts

早起きしたので、クリスピークリームドーナツで朝食。
超甘いのだけど、たまに無性に食べたくなる(それが今朝)。

期間限定のキーライムパイドーナツのフィーリングが
甘さ控えめでお気に入り。上に甘いクリームが乗ってて
トータルではやっぱり激甘なんだけども、おすすめです。

June 7, 2012

Sandy on Bricks

最近のSandyのお気に入りスポット。
レンガがひんやりして気持ちいいらしい。

バスルームの、新たに入れたアクセントタイルの目地入れ&防水加工が終了〜。

作業的にはトータルで2時間だけど、目地やシーラーが乾くのを待たないといけないので、2日もかかった。バスルームは今週で完成するかなと思ってたけど、他にもタイルを貼ったり鏡を仕上げたりしないといけないから、厳しそうだ・・・。

待ち時間の間は、ひさしぶりにガーデニング作業をやったりした。菜園のまわりのバミューダ芝や雑草を抜いたり、追加で土を入れたり、新しく野菜の種をまいたり。最近、ちょっとサボっていたから、やりはじめたら止まらなくて参った。

そういえば、雹でボロボロになった白菜や茎だけになった豆の苗は引っこ抜いたけど、茎しか残らなかったキュウリは無事に脇芽が出てきて、ほっとしております。トマトもズッキーニもほぼ無事だし、夏野菜の収穫がないってことはなさそう。あー、よかった。

June 6, 2012

blankeet flower

Blanket flower(天人菊)という宿根草を花壇に追加。
花びらが散ると、コーンが丸いまま残るのがかわいい。

でも、花壇に移すときに、うっかり棘状の種に腕が
当たってしまい、いつまでもずっと痛かった(赤く腫れた)。
見た目も名前もフワフワなかんじなのに油断してたわ。

June 5, 2012

Observatory

金星が太陽面を通過する日。ということで、ウィチタから車で30分の、Lake Afton Public Observatoryに行ってきた。

今世紀最後のチャンス、というだけあって、5時すぎに行ったらすでに1時間半待ち。でも、建物の外にある小さい望遠鏡でも金星や黒点を観察することができたし、なぜかアイスクリームトラックがやってきたので木陰でアイスを食べたりしていたら、あっという間に私たちの番に。

Venus

大きな天体望遠鏡で金星を見ると、金星がじわじわ動いている様子がわかって面白かった。黒い金星のまわりに、赤と緑に照らされた?輪郭も見えたんだけど、あれは太陽光線の加減だったんだろうか?

オット所有の溶接グラスが家にあったから、別に天文台まで行かなくても公園とかで観察すればいいか、なんて思ってたけど、実際、肉眼では小さすぎてよくわからなかったから、わざわざ天文台に行ってよかったよ。

帰りにはダウンタウンのAnchorで、美味しい黒ビールを飲みながら1日を〆た。いやぁ、なんだか日帰り旅行をしてきたみたいで楽しかった〜。

June 4, 2012

Bullnose tile

目地入れは明日する予定。なんか楽しみだ〜。

ペンキ塗りも終わったので、バニティーを置く側の壁にアクセントタイルを貼り付けた。

ここは元々メディスンキャビネットがあった場所の下の、カットされていたタイルだけの交換でよかったんだけど、同じタイルが見つかるわけもなく。アクセントタイルだけとは言ってもバスルーム全部をやるのは大変だし、それなら、この1面だけ違う色にするのも面白いかな、と。

本当は温かみのある茶色がよかったんだけど、なぜかFlat(ツヤなし)な表面のものでしか見つからず。他のタイルがSemi-Grossなのに、さすがにテクスチャーが違うと、いかにもあとで取り付けました感が漂いそうだったので、Flatはあきらめて、Semi-Grossのこのタイルに落ち着いたわけです。渋い色で、悪くないんじゃないかと(こればっかだな・・・(笑))。

ちなみに、店頭では見つからなかったので、Menard'sのオンライン(思ったより種類が豊富だった)で取り寄せ発注をかけました。届くまで10日かかったけど、1枚77セント。ひょっとしたら1枚5〜7ドルでメーカーから取り寄せ?みたいな話もあったので、文句は言えません。他の作業も目白押しですぐに必要なかったし、むしろ安くすんで助かった!

June 3, 2012

Wall after paint

ペンキ塗りも大体、完了〜!

散々迷った色は、緑系にすることに。Home Depotでいくつもサンプルを見ながら、落ち着いた薄緑を選んだはずが、塗ってみたら抹茶ラテのような、明るめのパステルカラーになってしまった。

まぁ、でも、最初は、うーん、微妙・・・なんて思ってたけど、見慣れてきたらそんなに悪い色ではないような?

バスルームだから湿気に強いSemi-Gross(ほんとはHi-Grossがベスト)のペンキを使っているので、壁に光が反射して明るめに見えるし、黄色ベースの電球を使っている奥側は黄色い光が反射して若草色に見えたりもして、電球の色を変えることで雰囲気も変わりそうな予感。

あとは、手前に入れるバニティーが濃いめの茶色なので、最終的に落ち着いたかんじになるんではないかと。うまく調和してくれますように!

June 2, 2012

wall

ついにプライマー(下地)塗りました!

ウィチタの動物園(Sedgwick County Zoo)が、全米7位(San Diego Zooの次!)という記事が出てた。やるじゃん、ウィチタ!

***

バスルームの壁は、プライマーが塗り終わって、輝くような白になった。

ただ、バスタブ周りの壁紙を残した場所は、前のペンキの色(グレーがかった薄茶色)のせいで、若干、グレーっぽい。これは三度塗りくらいしないと、仕上がりの色に差が出そうなので手は抜けないところ。

ここまできたら、あと数日でペンキ塗りができることになるのだけど、いまだ色が決まらない・・・。もうちょっと濃い色でもいいかも?と、さらに色サンプルのカードをもらってきたけど、これ!と即決できる色がなくて。

あー、どうしよう。狭いバスルームだし、シンプルにすっきりさせたいのに、色が氾濫しそうな予感がして思い切れない・・・。いまのところ、黄・オレンジ・ピンク・緑のいずれかが、ちょっとだけ混じったような白を考えているんだけども、いっそ真っ白でもいいのか?(悩)。

June 1, 2012

今日からRiver Festがスタート。・・・って夜のニュースで、オープニングの花火を見て気が付いた。またターキーレッグを食べにいかなきゃ。

***

Wall

微調整した壁のサンディングをしたので、空中に舞ってる細かい粉が落ち着くまでプライマーが塗れなくなった。しょうがないのでパイプまわりの壁の穴を先にふさぐことに。

本当なら穴を広げて、四角にするのが定番なんだろうけど、ドライウォールを穴の大きさに切ってパッチを作ってみました。

作業は@パッチを作る。A壁の裏に木を打ちつける。Bパッチを入れてネジ釘で固定。CJoint Compound でパッチと壁の間の隙間を埋める(ファイバーグラステープ使用)。

右上の部分はのりしろになる部分が少なくて、ちょっと不安定なんだけど・・・まぁ、しょうがないかな。上からタイルを入れるし、バニティーの裏になるし、大丈夫だろ。←こればっか(笑)。